2025/01/20
年も明け、1月も半ばとなりましたが皆様如何お過ごしでしょうか?
インフルエンザ感染症は年末ほどではありませんが、年が明けても流行し発熱患者さんが多く見られています。
引き続き感染対策につきご留意のほどお願いいたします。
最近少しお休みをしていましたが、今回いろいろな病気の解説シリーズで「手術手技について」「顔面神経の同定法について」を作成し掲載しています。
耳鼻科のクリニックというと、中耳炎や花粉症の診療といったイメージをお持ちの方も多いと思います。今までも、いろいろな病気の解説で耳鼻咽喉科で行う手術などについても掲載していますが、今回は頭頸部の手術に関して写真を添えて解説しています。
ご興味のある方は、ご覧いただければと思います。2025/01/07
新年のご挨拶と当クリニックにおける12月の感染症の状況に関して
新年明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年末からインフルエンザが流行しており、インフルエンザによる発熱患者さんが多く受診されております。当クリニックにおける新型コロナウイルスおよびインフルエンザウイルス感染者の状況をお知らせします。
12月にはコロナ感染者は減少していましたがそれでも8名の患者さんがおられ、インフルエンザに関しては月の後半が特に多く55名の方が受診されております。また、周囲の小学校でも年末には学級閉鎖となったところがありました。
寒さが増し乾燥しているこの季節にはインフルエンザを含めて、寒さ、感染症対策には十分ご注意くださいますようお願いいたします。2024/11/11
当クリニックの今月の休診のおしらせと新型コロナウイルスなどの感染症の状況に関して
暦の上でも冬となり日ごとに寒さが増してきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今月の休診と10月の感染者の状況につきお知らせいたします。
11月21日木曜日午後の診療は小学校の就学時健診のためお休みとさせていただきます(同日午前中は通常診療を行います)。
新型コロナウイルス感染者およびインフルエンザウイルス感染者の数は、
10月は9名と2名でした。他には通常感冒症状の方ばかりでなく、マイコプラズマ肺炎感染とおもわれる咳嗽、発熱が長引く方が数名おられました。
これから寒さが徐々に増してきますが、体調管理には十分ご注意ください。
10月からはインフルエンザとコロナウイルス(ファイザー社製コミナティ使用)のワクチン接種も行っています。ご希望の方は、電話でのお問い合わせをお願いいたします。2024/10/29
内科の木内麻里医師の診療日は
11月16日の土曜日(10時~13時まで)
12月21日の土曜日(10時~13時まで)となります。
2024/10/15
インフルエンザ予防接種は予約なしで受け付けております
発熱外来14:00~15:30以外の診察時間内でお越しください
新型コロナウイルス
感染対策について
新型コロナウイルス感染対策のため、発熱・咳・のどの痛みなど感染症状のある方は、
平日午後2時から3時半の間で予約制になりますのでお電話をお願いします。
新型コロナウイルス感染対策のため、発熱・咳・のどの痛みなど感染症状のある方は、平日午後2時から3時半の間で予約制になりますのでお電話をお願いします。
お知らせ
医院案内
![](/wp-content/uploads/1DX_0508-e1543393904217.jpg)
- 医院名
- はたのクリニック
- 住所
- 〒156-0056
東京都世田谷区八幡山1丁目11番地4号 - 電話番号
- FAX番号
- 03-3303-8489
診療時間 耳鼻咽喉科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ■ | ◯ | ● | × |
14:00~18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ■ | ◯ | × | × |
※受付は診療時間の15分前までです。
●・・・9:00~13:00
■・・・第1・第3・第5木曜日は診療
休診日:第2・第4木曜日、土曜午後、日曜、祝祭日
診療時間 内科
内科診療は土曜日のみの不定期となります。
診療時間 土曜日 10:00~13:00(受付は診療時間の15分前までです)
当院が選ばれる4つの理由
![](/wp-content/uploads/reasons_04_card1.png)
![](/wp-content/uploads/sp_reasons_04_card1.png)
![](/wp-content/uploads/reasons_04_card2.png)
![](/wp-content/uploads/sp_reasons_04_card2.png)
![](/wp-content/uploads/reasons_04_card3.png)
![](/wp-content/uploads/sp_reasons_04_card3.png)
![](/wp-content/uploads/reasons_04_card4.png)
![](/wp-content/uploads/sp_reasons_04_card4.png)
![](/wp-content/uploads/reasons_04_card5.png)
![](/wp-content/uploads/sp_reasons_04_card5.png)
医師・スタッフ紹介
![](/wp-content/uploads/staff_c_01.jpg)
地域の皆さまの健康と医療のお手伝いができればと思っております。
この度、義父が診療を行ってまいりました岡本外科を改装し、「はたのクリニック 耳鼻咽喉科 内科」として新たな診療を始めさせていただきます院長の波多野篤と申します。
診療内容として、耳鼻咽喉科を新たに私が診療させていただきますが、今まで通り通院をしていただいた方を中心に義父の岡本孝之による、外科 内科 整形外科的診療を引き続き診療をさせていただく予定です。
交通案内
最寄駅 | 京王線八幡山駅 徒歩13分 京王線上北沢駅 徒歩12分 京王線桜上水駅 徒歩18分 小田急小田原線千歳船橋駅 徒歩18分 |
---|---|
最寄バス停 | 京王バス【経2経堂行き・烏51両水無行き】朝日新聞社前停留所から徒歩1分 小田急バス【経01千歳船橋行き・経02八幡山駅行き】朝日新聞社前停留所から徒歩1分 |
近くの交差点 | 環状8号線 「千歳台」交差点東へ入り「赤堤通り」へ 3つ目の信号(希望ヶ中学校前)を北へ |
駐車場 | あり/3台駐車可能 |
診療案内
![](/wp-content/uploads/diagnosis_bc_01.jpg)
耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科
耳の病気では、風邪の後におこる「中耳炎」や急に聞こえが悪くなる「突発性難聴」の他、前庭、三半規管の異常による「めまい(メニエール病など)」などを診療いたします。
鼻の病気では、ダニや花粉が原因となる「アレルギー性鼻炎」や風邪の後に重症化した場合の「副鼻腔炎(俗にいう蓄膿症)」などを診療いたします。
のどの病気では、「感冒」「急性咽喉頭炎」や扁桃腺がはれる「急性扁桃炎」や、「ポリープ」などによる声がれ、さらに呑み込みに関した「嚥下障害」などのほかに、頭頸部腫瘍といって、頭と目を除いた首から上の「できもの、腫瘍(舌癌、咽頭癌、喉頭癌など)」の診察も行います。診療所のために、手術治療はできませんが病気の相談などをさせていただきます。
![](/wp-content/uploads/diagnosis_bc_02.jpg)
外科・内科
従来、岡本外科で行ってきた外傷などの外科的疾患治療や腰痛その他に対する理学的療法の診療を行います。
その他に、高血圧、高脂血症などの生活習慣病や、風邪などの上気道炎、インフルエンザ、さらに急性胃腸炎などの診療を行います。
精査を必要とする疾患では近隣の医療機関と提携をしておりますので、より良い診療を行えるようにご対応させていただきます。
いろいろな病気の解説シリーズ
![](/wp-content/uploads/220111.jpg)
睡眠時無呼吸症候群について
インタビュー
![](/wp-content/uploads/1DX_0180-e1543389885714.jpg)
自分や自分の家族だったらそうして欲しい、という医療の提供を心がけています。
患者さまの考えやお気持ちを聞いて、なるべくご負担をかけない診療を、そして画像を見て頂いたり、絵を描いたりして丁寧な説明を心がけております。